コロッケのカロリー
コロッケのカロリーは、1個約230kcalです。
ファミマの牛肉コロッケは264kcal
セブンイレブンのビーフコロッケは239kcal
ローソンの牛肉コロッケは213kcal
僕はコロッケなどの高カロリーな食事をダイエット中に食べても、20kg痩せた経験があり、カロリーが大きいイメージのあるコロッケは実はダイエットに使えるとわかったのです。
ここでは、コロッケで痩せる理由や食べる際の工夫、そして大阪で食べられる人気のコロッケをご紹介していきます。
コロッケがダイエットに使える理由
コロッケは脂がのっていて、腹持ちが良いので自然と間食や食べ過ぎを節制できるからです。
1日のトータル摂取カロリーをポイントに考えると、満腹感を得られるコロッケはダイエットに効果的な食べ物です。
食べたいものを食べながら痩せることが出来るとダイエットもストレスのない楽なものになるので、ダイエット中の食生活がストレスのない楽しいものになりますね。
太る原因と、解決方法
僕は、以前体重が80キロ近くありましたが、今は65キロまで落としています。
筋肉は付き始めたのですが、まだ腹の周りに肉が付いてるので、もう少し絞ります!
僕は以前、ダイエットの為にコーンフレークなどの健康食品を中心にした食事から、好きな食べ物を中心にした食事に切り替えることで痩せることができました。
食べたいものを我慢してダイエット食品などの腹持ちのしないものを食べていても、満足感を得られずストレスを感じ過食を招くので、意味がありません。
腹持ちのいいものを食べて、間食をしないことで、1日の総摂取カロリーを落とせるので、毎回の食事をしっかり食べることがコツです。
健康の為のポイント
じゃがいもには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
じゃがいものビタミンCは熱に強く、煮たり焼いたりしても壊れにくく、成人病の予防や、アンチエイジング、美容に効果的です。
じゃがいもは満腹感を味わえるので、痩せるには手軽な食材です。
大阪でも有名!コロッケの名店です!
グリル やまたけ 上六店
大阪上本町駅、ここは近鉄百貨店があり、大阪の住みやすい街の代名詞です。
ここには新歌舞伎座があり、北島三郎や志村けんなど、往年のスターが常に来てくれています。
近鉄百貨店から道路(上町筋)を挟んで向かい側、ハイハイタウンから南に3分ほど歩くと精肉店があります。
お肉屋さんの横に揚げ物屋が併設されています。大阪に来たときは是非食べにきてください!
ダウンタウンの浜ちゃんさんと東野幸治さんが関西ローカル番組「ごぶごぶ」で来てた事があります。
浜ちゃんは中村屋のコロッケが好きだそうですが、ここのコロッケもクリーミーでおいしいです。
ちなみに、僕の№1コロッケはこの店のコロッケです!
天神橋商店街 中村屋
先日中村屋へ行ってきました!
あの天下のダウンタウンの浜ちゃんの大好物だけあって流石の美味しさでした!
衣がサクサクで、ラードの香ばしさも最高!
でも、浜ちゃんは中村屋がダントツで美味しいと言ってましたが、僕はやまたけと中村屋とどちらが美味しいかと言われたら困っちゃう!
コロッケのカロリーとダイエットについて
コロッケのようなカロリーの高い食べ物はダイエット中には向かないと思われがちですが、腹持ちが良いので結果的に考えるとダイエットに使える食品と言えます。
実際、食べたいときに食べたいものを食べるようにしてからは、食べ物へのストレスも無くなり、無駄な間食を減らすことも出来るようになりました。
是非この無理なく減量に取り組むことができるレコーディングダイエットに取り組んでみてください!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 天ぷら コロッケ […]