あんぱんのカロリーは高いがやせるのはなぜ?大阪谷町9丁目のチャオプレッソ&クックハウス上本町駅店で上六あんぱんを食べてきた!
目次
あんぱんのカロリーは?
あんぱんのカロリーは1個約315kcal。
あんパンはとても魅力的な食べ物ですよね。
今では当たり前のように食べていますが、
初めてパンの中にあんを入れ込んだ人は天才なのではないでしょうか…?
ここでは、あんぱんのカロリーと
ダイエット中にあんパンを食べて痩せられる理由。
あんパンの健康効果、
そして大阪谷町9丁目の上六あんぱんがひさしぶりに僕の好みのあんぱんだったのでご紹介します。
あんパンとダイエット
成人男性の1日の平均消費カロリーが約2200kcal、
成人女性の1日の平均消費カロリーが約1800kcalなので、
それを超えないことを常に意識することが大切です。
どんな食事にもいえることですが、
お腹が空いた時に食事を我慢して
コンニャクゼリーなどの腹持ちのしないダイエット食品を食べても、
満腹感を得られずストレスを感じてしまっては
過食を招いてしまい、かえって太ってしまいます。
あんぱんはけっこうカロリーが高くなりますが、
おいしいものを食べて1回の食事の満足度を上げると
意外と次の食事まで間食をしようという気は薄くなります^^
あんぱんの栄養と健康効果
あずきのダイエット効果
あんの材料であるあずきにはポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールは血行を促進してくれるので基礎代謝を向上します。
また、あずきやコーヒーをはじめとするポリフェノールが含まれる食べ物は
抗酸化作用があり、若さを保つのに必要なので積極的に摂っていきたいですね^^
こちらもおすすめ! たい焼きのカロリーは高いがやせる。あんとダイエットの相性は実は最高です。小麦粉はダイエット中に食べるべきか…?
今、糖質制限ダイエットが主流になっていますが、
炭水化物は人にとって必要な栄養でもあります。
あまり極端な糖質制限をしてしまうと細胞に栄養がいきわたらなくなってしまうので、
やりすぎは禁物です!
気を付けましょう!
大阪の谷町9丁目でおいしいあんぱんを見つけたよ!^^

地下鉄谷町9丁目駅のチャオプレッソ&クックハウス上本町駅店。
ここは手軽にコーヒーとパンを食べられるお店です。

上六あんぱんの立て看板。
上六の焼印が印象的!

あんぱん。
すでにおいしそうなオーラを放ってます!

上六あんぱんを真ん中から割った様子。
あんの甘みと濃厚なバタークリームがばっちり合うので、
最高なおいしさです!^^
あんぱんのカロリーとダイエット
あんぱんはカロリーが高く、
食事に満足感を与えて間食を抑制するのに効果的。
もちろん、あんぱんがおいしいからってあんぱんばかり食べていてはいけませんよ!
おやつを我慢していたらストレスを感じてかえって過食を招いてしまいます。
そうなってしまったらリバウンドでかえってふとってしまうので逆効果です!
毎回の食事をより楽しくおいしくするのもダイエットに必要な事です。
毎回の食事を記録していくレコーディングダイエットに挑戦して、
ぜひ健康的にやせてみて下さい!